このページのデモは PC の Chrome で試して下さい。
PeerJS とは
WebRTC というブラウザ同士がサーバなしで通信しあって(要するにP2P)ビデオチャットなどができる仕組みの一部として自由なデータの送受信もできる機能があって、そこの部分を簡潔にラッピングしてくれるライブラリ。だと思う。あまり詳しくない。詳しくないからやってみようとしてる。
通信は UDP を使うことになるのでルータの内側からだったりするとちょっとハードル高そう。その辺で起こる問題をある程度上手く解決してくれる STUN サーバというのもあるらしい。まあなんか上手くやってくれるんだろう。知らなくても使える状態になってるに違いない。きっとそうだ。